NEWS

缶バッジ型バトルゲーム「SETLIST BATTLE CAN BADGE」説明書

2025.03.29 GOODS


缶バッジ型バトルゲーム
「SETLIST BATTLE CAN BADGE」


KAMIJO JAPAN TOUR 2025 -MASTERPIECE-で演奏された楽曲が缶バッジになりました。ルールは随時ブラッシュアップされていく予定ですが、まずは基本となる遊び方を公開させていただきます。是非お楽しみください。

<缶バッジの種類>

「Songバッジ」
KAMIJOの楽曲とパワーとカテゴリが書かれたバッジです。カテゴリは曲調によって10種類存在します。それぞれのバッジの下部に書かれた数字が曲の持つパワーとなります。「Songバッジ」によっては組み合わせで組曲として同時に使用できます。「セットリストバトル」ではカテゴリに応じて出せるバッジの種類が限られてきます。

・Sweet
・Ballad
・Finale
・Heavy
・Cinematic
・Middle
・Royal Road
・Neo Classical
・Prologue
・Epic


「MCバッジ」
「Songバッジ」と合わせて1つだけ使うことができるバッジです。周りがグレーのものが「MCバッジ」です。

・同時に使用できるMCは1つのみ
・コンボ時のMCの使用も1つまで
 



<遊び方>

「シンプルバトル」

推奨人数 : 2人
用意するもの : 手持ちの缶バッジ

同時にバッジを出して、それぞれのバッジに書かれた曲のパワーを競い合うシンプルなゲームとなります。このゲームではカテゴリ関係なく曲の持つパワーでの勝負となります。

(1) それぞれ自分の持っているバッジの全てを「メイク&カジェットポーチ」や「トートバッグ」などに入れます。これを「ストック曲」と呼びます

(2) 中を見ないようにして5個を手にとります。お互いに持ち札が見えないようにして、使用するバッジや組み合わせを選びます。

(3) 「いくぞー!」の掛け声の後、自分の出す曲名を言いながら同時にバッジを出します。

(4) パワーが強いバッジや組み合わせを出した方が勝ちとなります。

・曲にMCを加えて一緒に出すことで曲のパワーが強くなります。
・バッジは1曲づつしか出すことはできませんが、曲によっては組曲となっているものもあり、決めたられた組み合わせのバッジのみ複数を合わせて出すことでより強いバッジとなります。
・MCは組曲と合わせて出すことができますが、同時に使用できるMCは1つまでとなります。



「セットリストバトル」

推奨人数 : 2人〜4人
用意するもの : 35種類の缶バッジを1個づつ

35種類の缶バッジを1個づつ使用したセットリスト作成ゲームです。先に手持ちの札がなくなった人が勝ちとなります。

(1) 35種全てを「メイク&カジェットポーチ」や「トートバッグ」などに入れます。これを「ストック曲」と呼びます。

(2) 中を見ないようにして「ストック曲」から5個づつを手にとります。お互いに持ち札が見えないようにします。

(3) じゃんけんで順番を決めます。

(4) じゃんけんに勝った人が「ストック曲」から一曲目をランダムに選び、テーブルの真ん中に置きながら「いくぞ!」と合図を出し、全員が「Oh!」と掛け声をしてゲームスタートです。

(5) じゃんけんに勝ったひとから順番にバッジを出していきます。真ん中に置かれたバッジの種類によって出せるバッジが限られます。

(6) 出せるバッジがない場合は「ストック曲」を一つ持ち札に加えます。

(7) 自分の次の人が同じカテゴリのより強いバッジを出してきた場合は「ストック曲」を一つ持ち札に加えます。次の人に同じカテゴリを含む組曲を出された場合は組曲の曲数分(MC分は含まない)のバッジを持ち札に加えます。

(8) 組曲を出した後、次の人がより強い組曲を出してきた場合は「組曲返し」となり、二人の組曲の合計曲数分(MC分は含まない)のバッジを持ち札に加えます。

(9) 「ストック曲」がなくなってしまった場合は、最後にテーブルに出されたバッジ以外を順次「ストック曲」に戻していきます。

(10) 最後の持ち札を出す時は「ラストいくぜ!」の宣言をしてからバッジを出します。バッジを出す前に宣言をしなかった場合は他の人が「アンコール」を呼びかけることができます。宣言をしなかった人は「ストック曲」から5個を渡し、新たに持ち札に加えてください。

(11) 最初に持ち札がなくなった人が勝ちとなります。


同じカテゴリ(バッジの周りの色が真ん中に置かれたものと同じ)のバッジを出す場合は、よりパワーが強いバッジのみ出すことができます。組曲の場合はいずれかのバッジに同じカテゴリが含まれていれば出すことができます。
違うカテゴリのバッジならパワーが下回っていても出すことができます。
MCバッジ(周りがグレー)単体でも出すことができますが、最後に。MCバッジもどのカテゴリ曲の後でも出すことができますが、既にMCが真ん中に置かれている場合は、MCバッジを使うことはできません。MCバッジ単体を最後に出す事はできません。

 


<組曲の組み合わせ一覧>
下記の曲は作品中でも組曲として収録されており、一緒に出すことができます。
これ以外にもファンなら知っている組曲が!?

・「Theme of Sang」&「Nosferatu」
・「Sang I」&「Sang II」&「Sang III」

※COMPLETE BOXには全ての組み合わせが記載されております。